選挙最終日 投票先決めました

おはようございます。

ひまわりの丘公園のひまわりは見頃となりました。


今朝撮影


参院選兵庫の選挙ウォッチ


昨日は公明とチームみらいを見ました。今日最終日は間に合えば元町での維新の演説行けたらいいな。


候補者13名全員の演説を見ることはできませんでしたが、演説という現地の臨場感ある情報はネットとはまた違う味わいで面白かったです。


Xでは各候補のネガキャンだらけになってきて見るのしんどいですね。

デマも沢山飛んでます。


さて私の投票先ですが、選挙区はまだ決めておりませんが比例区は川田龍平氏に入れることに決めました。


先週11日に岡山で行って川田氏の講演聴きました。


薬害エイズの被害者であり訴訟の原告。 

 生後6ヶ月で血友病と診断、非加熱血液製剤による薬害エイズでHIVに感染。 1993年、17歳で東京HIV訴訟の原告として立ち上がる1995年に実名公表の勇気ある決断。 1996年、国と製薬会社に和解を勝ち取り、薬害の真相究明と被害者救済に道を開いた不屈の闘士!


 参議院議員は4期18年されています。 

 ついこないだもmRNAワクチンの接種の中止を求める10万人分の署名を厚労省に提出されていました。


引き続き薬害ワクチンの問題をしっかり取り上げていただきたく思います。


救済制度に申請して認定された数だけでこれだけの健康被害が出てるし、まだ続くことでしょうからぜひとも川田氏には継続してこの問題に取り組んでいただきた。


参院選の投票では比例は政党名だけでなく個人名での投票もOKです。

個人での投票の数で比例名簿の順位が決まるそうです。





西田農園(おはたま本舗)

農家さんのお野菜や自分で育てたハーブ・野菜などを扱っております。 事業所は築50年のそろばん倉庫をリノべーションしました。 近くにはおの桜づつみ回廊(写真)がございます。