こんにちは。
今朝は曇っているのでまだマシでしたけど朝夕の水やりだけで汗が出ますね。
夕方は遠くで雷の音が聞こえてくるんですがなかなか夕立降りません。
育てているハーブで蒸留水を作っています。
蒸留水もハーブウォーターも同じ意味やと思うんですけどなんかセールス的にはハーブウォーターのほうがいいかも。
で、ミントが虫除けになるってのでミントのハーブウォーターを試作中です。
なんどか蒸留しましたけど、蒸留水は香りが薄い。
蒸留水をスプレーボトルに入れて自分の体に吹きかけて反応を伺いました。
夕方の水やりは100%蚊に刺されてましたけど効果あって防げましたよ。
虫除けだけでなくサッパリしたいときは顔にもかけてハーブの香りでリラックスできております。
汗ばんだカラダに吹きかけるとスッキリしますね。
ですがなにせ香りが薄い。
色々検索してもあんまり情報出てこないので悩んでたところ、昨日知り合いに
「漬け込んでみてはどうか」
とアドバイスいただきました!
なるほど!!
もしくは2度3度と繰り返し蒸留するか。
早速昨日蒸留した和ハッカの蒸留水に葉を漬け込んでみました。
葉をすり潰してもいいような気がしますがとりあえずそのまま漬け込んでみます。
これで香りがつけば商品化できそうです。
楽しみ~
西田農園(おはたま本舗)
農家さんのお野菜や自分で育てたハーブ・野菜などを扱っております。 事業所は築50年のそろばん倉庫をリノべーションしました。 近くにはおの桜づつみ回廊(写真)がございます。
0コメント